本を訪ねる

読書は自分を知る旅

初めの1歩はすでに踏み込んでいることにする/「めんどくさい」がなくなる本を訪ねる4

「 やること」から「やっていること」にする

 本を訪ねるへようこそ!

 こんにちは、ライクです。

 今回も、「めんどくさい」をテーマにした本の旅を続けます。

 

 行動をするなかで、1番エネルギーを使うのは、どの時点でしょうか。

本日の訪ねる本

f:id:raiku8:20210603130315j:plain

「めんどくさい」がなくなる本

鶴田 豊和(つるた とよかず)【著】

歩くヒントになるコトノハ

 最初の一歩が一番大きなエネルギーを必要とします。ということは、最初の一歩でも、あたかもすでに数歩先に進んでいるような心理トリックを使えば、スムーズにできます。

やることのスタートラインを少し後ろに下げる

 やり始めが1番エネルギーを使う。

 

 確かにそうかもしれないと思いました。

 

 始める前には、まず何をするか、つぎはどういう風にするか、何が必要か、そもそもできるのかなど、あれこれ考えてしまいがちです。

 

 意外と取り組んでいる途中や終わり際よりもエネルギーを使い、「めんどくさい」と感じる気がします。

 

 そこで本書では、やることリストを書くときには、「すでにやったこと」も加えることで、「めんどくさい」をなくすという工夫を紹介しています。

 

 「すでにやったこと」を「これからやること」に加えるという方法には、目からウロコが落ちたような気がしました。

 

 「これからやる」というのは、あくまでも自分の主観で、目線を変えてみると「実はもう始めている」こともある。

 

 始めることには、「めんどくさい」と感じることでも、すでに手掛けているとすると「やめるのはもったいない」と思ってしまうのではないでしょうか。

 

 これから取り組むときは、初めの1歩に「やったこと」を振り返り、2歩目に「やること」を考える。

 

 スタートラインを引く地点をもう少し下げてみよう。

 

 じつは、もう歩を進めている。

 

 さあ、歩き続けよう!

 

 本を巡る旅にお付き合いいただき、ありがとうございました。

「めんどくさい」がなくなる本【電子書籍】[ 鶴田豊和 ]

価格:1,540円
(2021/6/9 14:46時点)
感想(0件)