本を訪ねる

読書は自分を知る旅

できないことより、できることから始めよう!/小さな習慣を訪ねる1

新しいことを続けるには、できることから始める

 新しいことを始めたいとき、何かに挑戦したいとき、「やってみたいけどしんどいから結局やっていない」や、「三日はやってみたけど、そのあとが続かなかった」なんてことは、ないでしょうか?

 

 今回の読書では、「習慣化」するための取り組み方の違いで、新しい取り組みを習慣にできるかどうかに大きく影響してくることがわかりました。

 

 新しいことに取り組むとき…

 

 「できないことをできるようにするために頑張る」

 

 または、「簡単にできることから始める」のどちらを選ぶでしょうか?

 

 例えば、目標達成のために新しいことに取り組もうとするとき、「目標とは、いまはできていないこと」ということで、「できないことをできるように頑張ろう」と思ってしまうのではないでしょうか。

 

 ダイエットや肉体改造なら、普段やっていない運動をやってみたり、食事制限をしてみたり。

 

 読書を趣味にしようと思い、とにかく速く1冊を読もうと、急いで読んでみたり。

 

 できないことに目を向けて取り組もうと考えるとどうでしょうか?

 

 おそらく「しんどい」と感じるはずです。そして「明日からやればいいや」とか「結局1週間続かなかった」「こんなにしんどいなんて…」と思うかもしれません。

 

 できないことに目を向けることは、できていない自分にも目を向けることになるので、自信を無くして余計に続けることが難しくなるのではないかと感じました。

 

 反対に、簡単にできることから始めるを想像してみましょう。

 

 ダイエットしたい、肉体改造したいと思ったとして、「できる範囲でなにがあるかな」と考えたとしましょう。がっつり運動はできないけど、毎日家の周囲を1週してみる。完全な食事制限は厳しいけど、普段食べいるお菓子の量を少し減らす。

 

 読書を趣味にしたいけど、文字を読むのに慣れていないので、まずは1日1ページ読んでみる。

 

 簡単にできる範囲で始めると考えるとどうでしょう?

 

 おそらく「物足りない」と感じるのではないでしょうか。ただ、「物足りない」という風に感じるということは、「もう少しだけやってみようかな」、「このくらいなら明日もやってみよう」と思う可能性が高くなります。

 

 なにより、「少しでもやってみた。取り組むことができた。」という事実は、小さくとも達成感が生まれると思います。

 

 「できていないこと」をできるようにするには、「できることからする」というのはなんだか不思議な話に思えました。

 

 挑戦は、できることから始めてみる。

 

 全力ダッシュでは息が続かない。

 

 普段の息づかい、ほんの少しだけ足早に。

 

 「もう少しだけ」「もう少しだけ」

 

 気が付けば、見たかったものが目の前に。

 

 本を巡る旅にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

 今回は、「習慣化」をテーマにした本を読みました。

f:id:raiku8:20220115171953j:plain

小さな習慣

ティーヴン・ガイズ【著】

田口 末和(たぐち みわ)【訳】