本を訪ねる

読書は自分を知る旅

誤解の話し/LISTENを訪ねる10

誤解は色んな違いから生まれる

 今回は、誤解の話しです。

 

 キャッチボールをしていて、野球ボールを相手になげたとします。その野球ボールが、相手がキャッチしたときには、バスケットボールになっている。通常のキャッチボールでは、そんなことはまずありえませんね。

 

 もしも、キャッチボールが会話のキャッチボールだったなら、どうでしょう?

 

 『応援しているよ』という意味合いでなげた『頑張ってね』を、相手は、『努力が足りていないよ』という意味で受け取ってしまい、落胆してしまう。

 

 こういう言葉の意味のすれ違いは、日常によくまぎれていると思います。

 

 『良いもの』と一口に言っても、『素材が良いもの』、『コスパが良いもの』、『貴重なもの』など、『良いにもの』にも人それぞれで様々な意味合いがあります。

 

 大切に思っているもの。生まれた場所の価値観や文化、表現の仕方。無意識にある感情。家族内でつちかった価値観。日常生活で経験したこと。その日の体調や気分。

 

 多くの要素が絡み合って、投げかける言葉は、形を変える。

 

 誤解は、違う人間であれば、どうしても起きるもの。

 

 だからこそ、相手のことを知ることが大切。

 

 そして、自分がどう受け止めるかを知るためにも、自分を知ることも大切。

 

 自分は何に価値を見い出し、どんな文化に触れて、どんな常識を身につけ、どんな表現をするのか、無意識にどんなことにどんな感情を持つのだろう。今日の体調や気分はどうだろう。

 

 誤解は個性からくるもので、誰でも個性がある。

 

 自分の個性、相手の個性、どちらにも耳を傾けることが、誤解を減らすことにつながる。

 

 誤解についての面白い発見につながる読書でした。

 

 本を巡る旅にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

 今回も前回同様で、聴くをテーマにした本です。

f:id:raiku8:20210923153856j:plain

LISTEN

ケイト・マーフィ【著】

篠田 真貴子(しのだ まきこ)【監訳】

松丸 さとみ(まつまる さとみ)【訳】

LISTEN--知性豊かで創造力がある人になれる [ ケイト・マーフィ ]

価格:2,420円
(2021/10/7 00:12時点)
感想(1件)